健康は最大の投資

~人生に4つの幸せを創る~複業アドバイザーのYUJIです!


今日は健康の中でも食事について!


体のコンディションをつくっていくうえで食事・睡眠・運動どれが一番大切だと思いますか?








答えは「全部」です笑



そういってしまうとこのお話は終わってしまうので、もうしばらくお付き合いくださいm(__)m



睡眠は体を整えてくれます。

運動は肉体を強くしてくれます。


もちろんどちらも大事なんですが、体の健康状態を「作る」ということでいうと食事が重要です。


睡眠だけで生きていけませんし。運動だけでは体が壊れてしまいます。


体のエネルギーを作り出すのは食事です。

尚且つ良質なエネルギーを生み出すにはいい食事が必要です。


食事の栄養バランスはとれていますか?


農林水産省が発表している「食事バランスガイド」というものがありますのでこちらを一つの目安に!


僕は健康オタクというわけではないですが、健康には気を使うようにしています。

健康でないと人生の楽しめないことが出てくるからです!

健康であることがあたりまえと思うのではなく、健康であることにすばらしさを感じると最高だと思います!



話が逸れました・・・

食事の大切さですね。これまで食べてきたものが体内に吸収されるわけですから、食事の質は良いほうが良いに決まっています。

太るのも食事が原因であることが大半です。


どうしてもご飯や、パン、パスタやお菓子といった手軽においしいと感じるものを食べがちになりませんか?

僕はお菓子めちゃくちゃ好きです!特にケーキ類はめっちゃ好きです!


あるとき無性に炭水化物や甘いものがめちゃくちゃ食べたいなあって思う時期があったんで、なんでだろうなあ「ストレスかな~」とか思っていましたが、ちょっと調べてみると体内で栄養素が足りていない可能性があることが分かったんですよね!


エネルギーの元となる三大栄養素、たんぱく質、炭水化物、脂質のどれかが不足すると甘いものが食べたくなるらしい。

当時パンなどを含め甘いもの食べても食べてもまだ食べたいという欲求に駆られていましたので、炭水化物不足、脂質も不足していたわけではなかったと思います。


となると残るはタンパク質


確かに振り返ってみると肉や魚って全然食べていなかったな~って思ったんですよ!


そこから肉と魚を食事の中で多めに取り入れるようにしました!


すると不思議なことに異常な空腹感が減り、甘いものを欲さなくなったんですよ。


あ、ストレスじゃなかったんだってなりました。


睡眠や運動も大事ではあるけれど、このとき改めて「食事って大事」って気付かされました。


暴飲暴食しがちなかた、大丈夫ですか?


もしかしたらストレスより栄養バランスが乱れているかもしれませんよ。


運動を頑張るより、食事に気をつけたほうが良いかもしれません。


一日3回改善のチャンスがあります。


皆様も健康にご留意ください!


健康を手に入れ、しっかりと稼いでいける体を作りましょう!

健康であることは人生の最大の投資となります。



★複業アドバイザーとして会社勤めの方を中心にアドバイスさせていただいております!

物販、複(副)業に興味があれば↓のLINE@にお気軽にご登録ください!

無料で動画配信、相談、アドバイスをさせていただきます(^^)/










人生に4つの幸せを Life4you

長い人生を走り切るには『健康・お金・時間・仲間』の4つが必要だと思う。 みなさんの人生に4つを幸せをお伝えしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000